9/30の植樹祭

宮脇 昭 先生(横浜大学名誉教授)をお招きして、
掛川市大浜中学校での植樹祭が行われました。
土地本来の40種類の広葉樹を、全校生徒約300人が、1000本の苗木を校庭に植えました。


9/30の植樹祭

宮脇 昭先生には講演会もして戴き、感動の心のまま、
 校庭では、植樹の指導のもと、 丁寧に植樹作業に専念しました。

9/30の植樹祭

3年もすれば、人の高さに成長し、10年後には7Mの高さになると考えられます。
この日 生徒達が植えた苗木は、共に成長し続け、やがて数千年の歴史も作ってゆけるでしょう。
大人になってもこの記憶は生涯生きてゆくはずです。

次の世代を担う子供達に、本当の命の大切さを この日学んで頂けたと思います。



9/30の植樹祭

10/19(土) 10/20(日)も 掛川市海岸部、
国安地域千浜地域で植樹祭があります。
申し込み不要の 現地集合です。 どうぞお気軽に御参加下さい。

追って 掲載予定してゆきます。




同じカテゴリー(希望の未来の会)の記事
こんな初夢をみた
こんな初夢をみた(2019-01-03 11:47)

種を蒔くとき
種を蒔くとき(2018-04-20 17:58)

植樹レポート
植樹レポート(2018-03-16 12:30)

木の生育記録
木の生育記録(2018-02-07 14:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
9/30の植樹祭
    コメント(0)